こんにちは
長文日記、失礼いたします
最近、ご縁があって、いろんな神社やお寺を訪れています。
先月、友達と香港で訪れた、黄大仙というお寺が、
全ての始まりかもしれません
帰国から一週間ほど後、姉のお友達の舞台を見に浅草へ。
夜は遅かったけれど、せっかくなので、浅草寺参拝。
ここで、人生初の「凶」を引き当てました

ある意味レア・・・(笑)
その2週間ほど後、
江ノ島に遊びに行った帰りに、パワースポットとして有名な、江島神社を参拝。
島の高い場所に位置しているので、
空気が澄んで、とてもきれいでした![]()
その次の週は、お友達がどうしても行きたい!と、
連れて行ってくれた、浅草の待乳山聖天参拝。
そしてこちらでは、人生2度目の「凶」
2回連続とは、ほんとうにびっくりです
ここでのお清めは、手水の他に、
お香の粉を手にすり込み、全身を清めるというもの。
体の中が澄んだように、とってもすっきりする香でした。
また行きたいです
そして、先週は、赤坂の会社近くの氷川神社へ。
姉が、お祭りをしているという情報をどこからら入手して、
会社のみんなで行ったのですが、来週の間違いでしたw
せっかくなので、こちらでも参拝。
着物姿で撮影するご夫妻がいて、とてもきれいでした。
神社で着物。絵になります![]()
その翌日、飯田橋にある、東京のお伊勢さま、東京大神宮へ。
前日に、姉のお友達から、待ち受けにしたらHappyになるという
東京大神宮の画像をもらって、興味があったんです。
そしたら、偶然にも次の日のお仕事の会場が、東京大神宮の近くだったんです!
すごい偶然
すべて、自分で行こうと思って行ったわけではないので、
これはきっと、偶然に似た、ご縁なのだと思います。
たくさんのお寺や神社を参拝して感じたことは、
意外にも、お寺や神社は、とっても身近な存在だということ。
手水で体を清め、
きれいな空気に疲れやストレスを洗い流してもらい、
穏やかで澄んだ心に戻るひととき。
日本に生まれて、ほんとうによかったと思います。
おかげさまで、日々とても穏やかに過ごせています
きっと神様が、お寺や神社に足を運ぶように、
私を導いてくださったんですね。
ふしぎなご縁。
大切にしていきたいです。
ありがとうございます。
you and me
結実









