おはようございます!
誕生日やクリスマス、二人の記念日などはもちろん、なんでもないタイミングに「彼女が喜びそうなものを見つけたからプレゼントしたくなった」なんてこともありますよね。
プレゼントを渡す前というのは、彼女が喜んでくれるかどうかが気になって落ち着かないものです。
「どのタイミングで、なんて言って渡そうかな」とソワソワしてしまうこともあるかもしれませんね。
せっかく用意したプレゼントなのだから、彼女が喜ぶベストなタイミングで手渡したいものです。
そこで、プレゼントを彼女に渡すおすすめのタイミングを3つご紹介します。
(1)レストランでディナーするタイミング
彼女の誕生日やクリスマスなどは、ちょっと素敵なレストランを予約して一緒に食事するというカップルも多いと思います。
そんな日であれば彼女の方も、「今日はプレゼントをもらえる!」と当然期待しています。
素敵なお店でディナーをするなら、やはりそのディナーの席でプレゼントを贈るのがスマートです。
乾杯のタイミングに渡せば、食事前や食事中にプレゼントについて話題にすることができます。
また、食事を終えてデザートのタイミングなら落ち着いて渡すことができるでしょう。
あらかじめお店に相談しておけば、乾杯やデザートのタイミングで席にプレゼントを運んできてもらうこともできますよ。
(2)日付が変わるタイミング
これも誕生日や記念日のプレゼントを贈る場合におすすめなタイミングです。
当日を迎える時に一緒にいられるのであれば、日付が変わった直後にプレゼントを贈るのです。
記念日を大切に考える女性が多いので、その日を特別な日だと意識してくれたことに喜びを感じるでしょう。
当日にデートを予定している場合は、「デートのタイミングでプレゼントをくれるんだろうな」と彼女は思っているはず。
そこをあえてはずすことでうれしいサプライズになるのです。
次回後編では、(3)をご紹介いたします。
では、今日もすてきな一日を☆
ありがとうございます。
【メッセージローズ】ROSE BOUTE(ハート)ブラックBOX≪ヴァイオレット≫プリザーブド