おはようございます!
「プロポーズに花束を贈ろうと思うけど、花束を贈るのなんて人生初!」という男性も多いのでは?
どんなお花を選べばいいのかや、渡すタイミング、気をつけることなど花束を贈る際に押さえておきたいポイントをご紹介します。
(1)自分なりに考えて花を選ぶ
花束を贈ると言っても、花の種類なんてよく知らないという男性は少なくないでしょう。
花屋で店員さんに選んでもらってもいいのですが、自分なりに理由をもって選んだお花の方が彼女に想いを伝えやすいはずです。
定番はやっぱりバラ。
バラの花束は、花の色や贈る本数によってさまざまな意味を込めることができます。
自分なりに調べて決めた花束を贈って、プロポーズ後にその花束に込めた意味を伝えればきっと彼女も感動するはずです。
彼女の好きな花や、彼女に似合う花言葉を持つ花、ふたりの思い出の土地にまつわる花などを選ぶのも素敵ですね。
バラの本数については、こちらでご紹介しています。
(2)渡すタイミングと演出はあらかじめ考えておく
実際に作ってもらうとわかると思いますが、花束はかなりかさばるものです。
カバンにちょっと隠し持っておくというわけにはいきません。
彼女の誕生日や二人の記念日などにプロポーズするつもりなら、
待ち合わせで会ったタイミングで渡すのもサプライズになりますが、そうでない場合はプロポーズの瞬間まで花束をどこかに隠しておく必要があります。
例えばレストランやホテルの部屋でプロポーズするなら、あらかじめスタッフに相談して預けておいて、
プロポーズのタイミングでテーブルや部屋に届けてもらうというのがスムーズです。
自宅やクルマの中でのプロポーズの場合も、彼女に気づかれないよう別の部屋やトランクに隠しておきましょう。
どのタイミングでプロポーズするのか、それまで花束をどうやって隠しておくのかをしっかりとプランニングすることが大切です。
次回は、生花以外のお花のギフトをご紹介いたします☆
では、今日もすてきな一日を☆
ありがとうございます。
生花バラ108本の花束 最高級品質「サムライ」メッセージローズ